令和4年度 週1チューリップ組 おやこ登園広場参加者募集
令和4年度に向けて、やなぎに入園を希望される皆様を限定して、0歳児から2歳児迄のお子様の入会者を募集致します。日々の生活から夢と感動を覚える生活を作ります。 リズム遊びや絵画造形遊び、運動遊び等、お子さんの成長を促していく遊びを、一人一人の気持ちを受け止めながら活動を作ってまいります。
何よりも登園日、お子さんの笑顔でいっぱいになる生活を大切に、大切にしてまいります。


朝のご挨拶から始まり、お部屋では歌を歌ったり、リズム遊びを楽しんだり。楽しい遊びでいっぱいです。絵画造形遊びや体操遊び、英語遊び等も楽しみます。 子供たちは日本語だけでなく、英語もどんどん覚えていきます。
生活をしていくうちに基本的な生活習慣が確りと身に付き、友達にも優しい気持ちや思いやりの気持ちをもって仲よく遊べるようになります。 挨拶もいつの間にか自分からできるようになっています。
同年齢のお友達と過ごす事で、社会性が身につき、言葉もどんどん覚え、会話が上手になるので、その成長にびっくりしてしまう程です。
担任の先生は、10名前後の園児に対して、2人の先生が担当します。


食べ物の好き嫌い
友達、先生と一緒に昼食を食べるので、野菜や苦手なものも食べられるようになってきます。 何よりもみんなで一緒に食べると、食欲がわいてきます。
1000坪以上の広い園庭
広い園庭が3か所用意され、園庭には、大きな砂場、総合遊具、ツリーハウス等々、子供たちの遊びの世界を豊かに作ります。 子供たちの一番人気は、砂場で遊ぶこと。 2番目はブランコをこいで遊ぶこと。 3番目はかけっこをすることです。
在園児たちには:西グランドにはゴムチップが敷かれ、運動能力を高める為の鉄棒・雲梯・マット・跳び箱・一輪車等様々な運動器具が用意されています。 北グランドは土のグランドがあり、大きな滑り台や砂山があり、広いグランドで駆け足やリレー遊び、様々な運動が思い通りに楽しめます。 また、北グランドには食育用の畑があり、大根・玉ねぎ・じゃがいも・トウモロコシ・トマトやキュウリなど様々な野菜を園児たちと職員が一緒に育て、昼食やおやつで食しています。 食べ物への感謝の心が体験を通して育まれます。

未就園運動会を開催いたします。
未就園運動会を開催致します。
0歳から満3歳のお子さんが参加いただける内容となっております。
1.開催日時 |
令和4年5月21日(土) 午前9時40分~11時10分にやなぎ幼稚園の西グラウンドで開催いたします。 ※雨天時はやなぎ幼稚園ホールでの開催になります。 |
---|---|
2.内容 |
春の気持ちの良い気候の中で、未就園親子の運動会を開催いたします。 お子さんの成長を願う未就園の保護者とお子様であらば誰でもご参加いただけます。 やなぎ幼稚園の先生たちが計画した運動遊び、リズム遊び等で、子どもたちの心と体を大きく膨らます活動で楽しんでみませんか。 心を弾ませる楽しい活動をたくさん用意して、皆さんのお申し込みをお待ちしています。 参加費は無料です。 |
3.お申し込み |
〇お電話でのお申し込み 電話 559-1001 担当 伊藤まで。 保護者のお名前とお子さまのお名前をお知らせ下さい。 〇メールでの申し込み yanagiyoutien@gmail.comあてにご連絡ください。 見学しますとご記入いただき、親子の氏名・お子さんの年齢をお知らせ下さい。メールで返信致します。 〇申し込みフォームでのお申込み https://ssl.form-mailer.jp/fms/ae957eb5715348
お申し込みの際、お知らせ頂いた情報は未就園運動会参加確認以外では使用いたしません。 |
4.その他 | 運動会終了後は、園庭でご自由に遊ばれてからお帰り下さい。 |
5.持ちもの |
ピクニックシート・水筒・おやつ ※動きやすい服装でお願い致します。靴はスニーカー等で。 お帽子があれば着用をお願いします。 ※雨天時はホールでの活動になるため、保護者の方は上履きをご持参ください。お子さんは下靴を洗った ものをお持ちください。 |
個別の保育見学・体験を受付けます
保育見学・体験を随時、受付けます。見学したり、体験してから、おやこ登園広場・週1チューリップ組への入会を決めたいとお考えの皆様に向けての行います。
対象年齢は、親子登園広場は令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれのお子さん。週1チューリップ組は平成30年4月2日生まれから令和2年4月1日生まれのお子様が対象です。入会している子供たちのクラスに入り、親子で体験入会していただきます。
ご希望の日時をお知らせください。