子育て支援support

こども誰でも通園制度について

10月からやなぎ幼稚園・きらめきの森保育園の共同で「こども誰でも通園制度」をはじめまりました。

「こども誰でも通園制度」とは行田市在住の生後6歳から満3歳までのお子さんを対象に就労等の有無に関わらず、誰でも地域子育て拠点所(こども園・保育園・幼稚園)に、月 10 時間まで無料で通える行田市が取り組む事業です。

当園では、満1歳~満3歳児のお子さんを対象とした一時預かり保育(親子分離型)を基本に実施予定です。こども誰でも通園制度を使った子育て支援教室は現在計画中となっております。

誰でも通園制度対象ではありませんが現在実施中の子育て支援教室として、誰でも通園制度のチケット不要かつ無料の0歳児対象「ひよこクラブ」と月1000円の会費をいただいている1歳児対象の「親子登園広場」がございますので、ご興味がございましたら是非お申し込みください。ほかにも0歳児~2歳児対象の「ちびっこ運動会」や、夏の「ウォーターフェスティバル」等、親子で楽しめるイベントを開催しております。親子登園広場の詳細につきましては「未就園児教室」のページ、赤ちゃん教室・その他イベントにつきましては本ページにてお知らせしますので、ご興味がございましたら是非ご参加ください。

一時預かり保育(親子分離型)について

・開催日:平日の9時~12時・12時~15時または13時~17時

※昼食の提供は実施していませんので午前と午後の合わせてのお申し込みは受け付けることができません。9時から12時/12時から15時または13時から17時の中でご利用いただけます。10時から13時といった、12時をまたいでのご利用はできませんのでご理解ください。

・持ち物:着替え・ビニール袋・水筒・帽子・ひも付き手拭きタオル・おむつ・おしりふき・午後利用の方は昼寝用タオル ・おやつ(午後13時から17時の間で3時間以上お預けされる方は1つお持ちください)

 

・お申込み方法:行田市公式ライン

・お願い:1時間を超えるご利用は、慣らし保育を行ってからのお願いとなります。目安として1時間のご利用を3回程度お願いいたします。当園の子育て支援教室をご利用いただいている方は、教室の出席回数と1時間のご利用回数の合計3回以上を目安として下さい。 初回のご利用の際、保育士との面談と書類を書いていただくため10分程度お時間をいただきます。

ひよこクラブでお友達作り ワクワクする遊び体験をしてみませんか

只今、新会員を募集しています。 入会する、時々、気に入った活動に参加する。 いずれもできます。

この活動は、未就園親子の支援活動です。 クラブ活動に参加して、お友達作り、お子さまの社会性を持たせる為等。保護者のお考えを尊重します。

たくさん遊んでわが子を育て、友達作りで子育ての不安を解消しましょう。1回毎に、時間の活動をお知らせ致します。クラスは、0歳児クラス、1歳児クラスの2グループ分けとなります。 生後6か月以降のお子さんが対象となっております。 リズム遊びやふれあい遊び、感触遊び、親子でコーナー遊びと絵本の読み聞かせ等親子で楽しんでいただく活動になっています。 家庭では体験できない子どもの心身を育む遊びを体験してみませんか。 当日のご参加もできますので、ご興味を持たれたようでしたらば、園迄お問合せ下さい。

参加費は無料です

お申し込みは随時行っておりますので、下記連絡方法のいずれかでお申し込みください。

Tel:048-559-1001 

mail:yanagiyoutien@gmail.com

ひよこクラブ 1月・2月のお知らせ

1月の活動はお子さんの発達を促す遊び、2月の活動は脳と体の発達を促す遊びです。

赤ちゃんは体が動かせるようになると、自分でリズムをとったり、自分から興味のあるあるものを何でも触ってみたくなります。 赤ちゃんの気持ちを自由に解放させてあげながら親子で楽しく遊んでいただきます。

2月の活動ではクッションの入ったマットの上をハイハイして遊んだり、段ボールの箱をリズムで叩いて遊んだり。赤ちゃんの好奇心を育み、知育遊びへの活動へとつないでいく遊びを中心に進めてまいります。  

天気の良い日は活動の後、おもいおもい園庭に出て親子で活発に遊ばれてください

また、同年齢のお子様とお母様同士で、やなぎコミュニティを作っていただき、子育ての情報交換をし合ったり、お友達作りにも役立ててください。

ベテランの先生と一緒にワクワクしながら楽しい体験をしてみませんか。

また、令和7年度の1歳児対象親子登園広場の体験説明会を12月17日に開催いいたします。ご興味のある方は、未就園児教室のページを是非ご確認ください。

〇開催日

〇令和6年 1月29日(水)…令和5年12月~生後6か月生まれのお子さん

      2月18日(火)…令和5年4月~令和5年8月生まれのお子さん

      2月25日(火)…令和5年9月~令和5年11月生まれのお子さん

      2月26日(水)…令和5年12月~生後6か月生まれのお子さん

※できるだけ、開催日の2日前までのお申し込みをお願い致します。生年月日はあくまで目安となりますので、対象の日程がご都合つかない場合は違う日程でのご参加申し込み承ります。

〇時間   

 午前9時50分~10時50分まで

〇場所   

 きらめきの森保育園2F保育室

〇持ち物  

 赤ちゃん・・・水筒などお子様が水分補給できる物のみになります。

        11月の活動はリズム遊びでバスタオルを使いますので忘れずにお持ちください。

〇参加費  

 無料

〇申込み方法

・申し込みフォームでのお申込み

 下記申し込みフォームのリンクからお申し込みください。

申し込みフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/b791442d715353

・お電話でのお申し込みの場合

 電話 559-1001 担当 伊藤まで。 保護者のお名前とお子さまのお名前をお知らせ下さい。

・メールでの申し込みの場合 

 yanagiyoutien@gmail.comあてにご連絡ください。

 ひよこクラブに参加しますとご記入いただき、親子の氏名・お子さんの年齢をお知らせ下さい。メールで返信致します。

 

令和6年10月5日(土)ちびっこ運動会のお知らせ

10月5日(土)未就園児対象のちびっこ運動会を開催します。

お子さんの成長を願う未就園児の保護者とお子さまであれば誰でもご参加いただけます。 やなぎ幼稚園の先生たちと運動遊びや、リズム遊び、子ども達の心と体を大きく膨らます活動を楽しんでみませんか。 

〇開催日

令和6年10月5日(土)

※できるだけ、開催日の2日前までのお申し込みをお願い致します。

〇時間   

 午前9時40分~11時10分まで

 ※9時30分までに受付にお越しください。

〇場所   

 やなぎ幼稚園西グラウンド

 ※雨天時はホールで行います。

〇持ち物  

 水筒などお子様が水分補給できる物。

 ・タオル

 ・おやつ 

 ・ピクニックシート

 ※動きやすい服装でお願い致します。 お帽子があれば着用をお願い致します。

 ※雨天時は保護者の方は上履きをご持参ください。お子さんは洗った下靴をお持ちください。

〇参加費  

 無料

〇申込み方法

・申し込みフォームでのお申込み

 下記申し込みフォームのリンクからお申し込みください。

申し込みフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/8431acc0796507

・お電話でのお申し込みの場合

 電話 559-1001 担当 伊藤まで。 保護者のお名前とお子さまのお名前をお知らせ下さい。

・メールでの申し込みの場合 

 yanagiyoutien@gmail.comあてにご連絡ください。

 日付とちびっこ運動会に参加しますとご記入いただき、親子の氏名・お子さんの年齢をお知らせ下さい。メールで返信致します。

 

 

令和6年8月6日(火) ウォーターフェスティバルのお知らせ

月6日(火)未就園児対象のウォーターフェスティバルを開催します。

お子さんの成長を願う未就園児の保護者とお子さまであれば誰でもご参加いただけます。 やなぎ幼稚園の先生たちと、子ども達の心と体を大きく膨らます活動を楽しんでみませんか。 

〇開催日

令和6年8月6日(火)

※できるだけ、開催日の2日前までのお申し込みをお願い致します。

〇時間   

 午前9時30分~10時40分まで

 ※9時20分までに受付にお越しください。

〇場所   

 やなぎ幼稚園中庭

 ※雨天時は翌日開催予定です。

〇持ち物  

 水筒などお子様が水分補給できる物。

 ・タオル

 ・お子さんの水着または着替え

 ※保護者の方は動きやすい服装でお願い致します。

〇参加費  

 無料

〇申込み方法

・申し込みフォームでのお申込み

 下記申し込みフォームのリンクからお申し込みください。

申し込みフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/8431acc0796507

・お電話でのお申し込みの場合

 電話 559-1001 担当 伊藤まで。 保護者のお名前とお子さまのお名前をお知らせ下さい。

・メールでの申し込みの場合 

 yanagiyoutien@gmail.comあてにご連絡ください。

 日付とちびっこ運動会に参加しますとご記入いただき、親子の氏名・お子さんの年齢をお知らせ下さい。メールで返信致します。