お知らせnews

6月の幼稚園生活についてのお知らせ

はじめに

6月より、ようやく通常に近い生活が過ごせる事になりました。 政府による非常事態宣言解除がようやく出されました。 衛生管理や3密を防ぐなど対策を講じながら安心の生活の中で、幼児教育に向き合ってまいります。 当園としては、通常開園時期がどの付近になるのか状況を見極めながら、保護者の皆様のご理解がいただける様、取り組んでまいります。 ご意見などございましたらば、園までお寄せ下さい。 また、コロナウイルス感染予防の為、引き続いて登園を見合わせたい皆様には、その旨を担任にお伝えいただけるば、欠席扱いにしない出席停止期間と致します。  今年度は、当面、対策の為に、保護者のみなさまにお集まりいただいての大きな催しやプール活動、園外活動等、暫くの間は自粛させていただきます。 はと組の夏のお泊り保育につきましても、園にお泊りする事は難しい状況のようです。 園児たちの期待に確りと応えられるように、色々と工夫を凝らして活動を進めてまいります。 今後の保育では、クラス単位の保育を実施していきながら、子供たちの笑顔を輝かせながら教育の充実度を高めてまいります。  6月からは外部講師による教育も実施してまいります。  年間の保育カリキュラムが消化できていない状況ではございますが、今後、確りとカリキュラムに基づいて進めてまいります。

4月、5月に北グランドの畑に、学年ごとに野菜の種植えを実施致しました。 ひよこ組はミニトマトを、りす組はトウモロコシを、はと組は枝豆を植え付けました。 6月の声が聞こえはじめた今日この頃、それぞれの野菜がスクスクと育っています。 先日もさつま芋の苗400本の植え付けを行いました。 今年は雨も多く、野菜は著しい成長の姿を見せています。   6月は梅雨の季節。 ほどよく雨水を受けて、6月、7月と強い日差しを受けて、収穫の時を迎える事となります。北グランドに体育遊びや水遊びに出かけた際に、子どもたちと一緒に活動を楽しみながら、肥料をあげたり、雑草を取ったりしながら育てます。上手に育てば、お家にお土産で持ち帰ったり、クッキングやおやつに積極的に用いたいと計画を立てています。   6月1日からの登園では、現段階として、6月1週目までは今まで通りの送迎バスを出さない自由登園での保育とさせていただきます。 従って、第2週目より、送迎バスを出しての通常の開園を目標と致します。 暫くの間はご不便をおかけいたします。  1日・2日は11時降園とし、慣らし保育を実施し、3日(水)からは通常保育を実施致します。 (但し、1週目まではバス送迎は実施いたしません。 但し、お車のない皆様に限り、送迎を致します。) 2週目月曜日より通常での送迎バス運行を致します。  新入園児で生活に親しみが持てない園児の保護者とは、担任が綿密な連携をはかる中で、個別に必要な慣らし期間と援助法を相談の上、決めさせていただきます。   6月からの新生活に向けて職員研修等に積極的に取り組んでいくことで、室内、屋外での遊びの充実をはかり、今まで実施できなかった教育の浸透をはかってまいります。 6月の生活。 チューリップ組、ひよこ組、りす組は、生活習慣を身に着け、けじめをつけた生活を基に、遊びからの学びを通して、冒険心や探究心等を育んでまいります。  はと組は、様々な活動を通して、不思議だな、何故だろうと、考える力を育む事を大切な教育として位置づけ、友達と協力して探究し、気づいた事や発見したものを発言や発表していく時間を大切にしてまいります。  本来ならば、5月、様々な行事を予定しておりましたが、このような状況下ですので未定になっている行事が多々ございます。 6月、感染に十分に配慮しながら参観日、健康診断や歯科検診などを実施していく予定です。          保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ホームページやメール等を通してもお知らせを致します。 関心を持たれていただければと思います。 できるだけ多くの情報を流してまいります。 これからの生活。 感染予防を行いながら、子供たちの笑顔とやる気でいっぱいの輝きのある生活が作れるように、職員一同努めてまいります。

2020年5月吉日