お知らせnews

第2保育期がスタートします

 9月は長月(ながつき)と呼ばれるほど、徐々に日が短くなって夜が長くなっていく頃ですね。 だんだんと涼しくなり、木々も紅葉を…というのは、一昔前の話。

現在は地球温暖化の影響か、9月でも暑い日々が続き、まだまだ夏を感じさせますが、月日は過ぎるもの。

9月の後半のお彼岸の頃になれば涼しい日も増えて最低気温が下がり、秋を感じさせてくれる事と思います。 園では熱中症対策を確りと計ってまいります。

 コロナウイルスの感染力が衰える様子が見られません。 相変わらず日本全国で感染が広がっています。

園では感染予防の為に、様々な予防対策を講じております。 手の消毒、室内の消毒、マスクの着用、体温の計測、液体石鹸による手洗い、空気清浄機の使用等。

しかし、どんなに対策をとっても一人一人の意識を高め、感染予防に努めていただかなければ、感染を防ぐ事はできません。  例えば、今まではお買い物などでのお出かけの際にお子さまをお連れしても良かったものが、感染予防という点ではしてはいけない行動です。

お買い物も短時間で済ませる事が大切です。 今までの常識が、非常識な行動となっていることが多くなっています。

国の方針で、コロナウイルス感染者が園内で出た場合、全園児を対象にPCR検査を行うとの方針が出されました。

秋から冬、コロナウイルス感染は一段と拡大するのではと専門家の憶測が出されています。

お一人お一人の今まで以上の予防が大切になってきます。 体調が悪ければお休みする事も大切です。  同時に、園内にお入りになる際は、事務室にお越しになり、検温と手の消毒を確実に実行していただきますように、ご協力をお願い致します。

 秋の一大行事、運動会が近づいてまいりました。

今年の運動会は学年ごとによる開催となり、過去に一度も経験をしたことがないような運営となります。 3密を作らない。 できる限りマスクを着用する。 消毒の徹底等を確実に実行して

予防に努めながらの運営となります。

しかし、こんな状況の中でも子どもたちは運動会を楽しみにしています。

友達と速く走ることを競う徒競走。 保護者と協力して成し遂げる親子競技。 学年みんなの力で作り出すお遊戯や組体操。 

一つ一つの活動が、子供たちの成長に確実に繋がっていきます。 10月の運動会に向けて、遊びの充実を図ってまいります。

 秋の味覚を楽しませてくれる柿やサツマイモ等。 園内で大切に育てている食物が収穫の頃を迎えます。 収穫した食物は、園内で園児たちに味わってもらったり、お家に持ち帰っていただきます。 北グランドの中の畑に植えられているサツマイモは今、葉を茂らせ、土の中に実を沢山つけている事でしょう。  子供たちはサツマイモの成長の様子を観察したり、雑草を抜いたりとかかわりを深めてきました。10月の収穫を皆、楽しみにしています。

 9月。 毎日の生活が喜びや感動でいっぱいの生活が作り出していけますように、職員一同努めてまいります。

保護者の皆さまのご支援とご協力を宜しくお願い致します。

 2020年8月吉日