げんきいっぱい 運動遊びを楽しみます
コロナウイルス感染予防に関して当園として、できうる最大限の努力を致します。
みなさまに安心してお預けいただけるよう、コロナウイルス感染対策に徹底して取り組んでまいります。 現在迄、体温の検温や手の消毒、薬用ソープでの手洗い、空気清浄機や換気扇、シーリングファン等を用いての殺菌対策、園児、職員退出後の施設の消毒等々、様々な対策を日々行っております。 現時点で園によってのクラスターの発生は防止できています。
今後においてもできる事は最大限取り組みます。 保護者のみなさまからのご意見、ご質問などには、丁寧に拝聴し、お応えしてまいります。
今後ともに、ご理解とご協力をお願い致します。
9月の終わりにかけて、コロナ感染者は減少傾向に向かっています。 ワクチン接種の対象者が接種を終えれば、一段落するのではないかと期待をしています。
もうしばらく、予防を徹底しながら耐え忍んでまいりましょう。
9月の生活では毎年、運動会の活動に多くの時間を用いておりましたが、今年度は様相が一変し、非常事態宣言が解除されるまではお子さんを登園させない家庭も多く、活動においても密着、密集を避け、唾液感染の予防措置も取りながらの活動となる関係により、大幅な変更をとらせていただく事となりました。
9月末を持って非常事態宣言の解除が出されるとの事。 少しほっとする所もございますが、10月の生活でも感染予防の徹底を図りながら、日常の教育を大切に取り組んでまいります。
運動会の活動では、駆け足等、競い合う事の楽しさを存分に味わっていただきます。
何回も何回も駆け足をすると、駆け足の面白さがわかってきます。 今度こそ、一番になってやる。 今度こそ、友達より早く走りたい。 何回も何回も駆け足をしていると、子供たちの心の中にそんな素朴で、強い気持ちが沸き起こってきます。
その気持ちは向上心と言って、とっても大切な気持ちです。
チューリップ組からはと組迄、負けて悔しいという気持ち、早く走りたいという気持ちを持つことから生まれる向上心を確りと育てていきたいと思います。
運動会を終えた後の子供たちの大きく成長した姿を夢見て、楽しみにお待ちいただきたいと存じます。
秋は収穫の秋でもあります。 園内にあるキウイフルーツや柿やミカン等、たくさんの果実を付けています。 先日もみんなでキウイフルーツ狩りを楽しみました。
直ぐには食べられませんが、今から食べる事を楽しみに待っている子供たちです。
北グランドにはサツマイモや大根等が植え付けられています。
さつまいもは収穫した後、保育園、幼稚園のお友達みんなで焼いもパーティをしたいと計画をしています。 大根はみんなで掘り上げ、お家にお土産で持ち帰っていただきます。 どうぞ、楽しみにお待ちください。
園に飼育動物が沢山いましたが、野生のアライグマに襲撃されて烏骨鶏がいなくなってしまいました。 ヤギは寿命を全う致しました。 年末には、子ヤギが2頭、鶏が3羽程度、やなぎの仲間としてやってきます。 どうぞ、楽しみにお待ちください。
月末になりますが、みんなでさきたま風土記の丘公園に園外保育にも出かけてきます。
10月の生活もどうぞ、宜しくお願い致します。